2016.09.15 One’s Stand Globe & Cube アイデア次第で様々なシーンで活躍するワンズスタンド。 大人のセンスにかなうシンプルな丸と四角の形が新しい使い方を広げます。 メイク用ブラシ、リップグロス、綿棒などをディスプレイして忙しい朝をスムーズに。 整理しながら楽しくDIY。 洗練された丸さが人気のグローブ コンパクトに置けるキューブ
2016.09.15 日本生まれの栗の木シリーズ やさしくて、おいしくて、なつかしい風合い。 日本の栗の木をつかって作られたシリーズです。 使うほどにしっくり馴染む栗の木の魅力をお楽しみください。 栗は美しい木目と耐久性の良さが特徴でカトラリーやキッチン用品に最適です。 しゃもじはSALIU炊飯土鍋にあわせて作られました。しゃもじの丸みがお鍋内側のアールに沿ってデザインされた優れものです。 2008年度グッドデザイン賞受賞の組木鍋敷きも栗の木にリニューアル。 紐をフックにかけてコンパクトに収納できます。
2016.09.15 SALIU炊飯土鍋 秋のきのこご飯 フードコーディーネーター谷口祐子さんレシピ、秋のきのこごはんです。 たっぷりのきのこに薬味をきかせていただきます。 商品はレシピ付きです。 春のうどのかおりごはんもおすすめです。
2016.09.12 SALIU炊飯土鍋 BBQで大活躍 バーベキューの炭火でおいしいごはんが炊けました! 洗米し30分浸水後、バーベキューの網にセット。 約20分で蒸気が上がり、ごはんのいい香りが・・・ 網からおろして15分蒸らし、蓋をあけると、つやつやのごはん! つぶがしっかりして甘みのある、大満足のおいしい出来に感動です。 ちょうどいい感じにお焦げもできて香ばしい。 火にかけてから蒸気が上がったら、おろして蒸らす。 火加減のいらないSALIUの土鍋だからできるとっても簡単な炊き方です。 炊飯時のふきこぼれもなく、まわりの食材や炭に気を使わずにできました。 きのこごはんや栗ごはん、秋の味覚で炊き込みごはんをつくるのもいいですね。 炊飯器で炊いたごはんとはひと味違う土鍋のごはんを、バーベキューでも是非お試しください。